
スチールサッシ・ドアの製造メーカーにて、機械工学の知識を活かせる求人の募集を行っています。

作ったデータを元にパンチングマシーンで板金が加工されます。
- 会社名
- 株式会社島本製作所
- 仕事内容
- スチールサッシ・ドアのメーカーにて、専用ソフトを使った2DCADでの加工図面の作成を頂きます。
品質面でもコスト面でも、最も合理的な加工プロセスを計算によって導き出す専門技術となります。現メンバーと一緒に、より効率的な進め方を考えて頂ければと思います。<作業の流れ>
受注先から設計図面を受け取る
▼
板金展開システムにより加工図(バラ図)を作成
▼
折曲機械を使って鉄板の折曲加工
▼
半自動溶接機を使っての組立<使用ソフト>
シンテック社製「TB-CAD」<仕事のやりがい>
ご自身の作ったデータがマシンに読み込まれ、加工され、形になっていく様子を実際に見ることができるため、モノづくりの醍醐味を味わうことができます。異業界経験の方も、機械工学の知識がある方で、機械設計の経験がある方、金属加工などのご経験がある方は、その知識や経験を活かして頂けます。未経験からスタートした20代の方が中心に行っていますので、あなたの知識や経験を活かしながら、共に成長を目指していただければと思います。
機械の経験を活かして、新たな職場にチャレンジしたい方も歓迎します。外部講師による研修も充実していますので、経験が浅い方も成長できる職場です。
- 求める人材
- ◆必須
・2DCADの使用経験
・機械工学を大学等で学んだことがある
経験の業界は問いません。同社の求人内容にご興味をお持ちの方はぜひ、ご応募下さい。学歴:大卒以上
◆優遇される経験・スキル
・板金加工、金属加工のための機械設計もしくは展開ソフトに関する知識
・機械設計のご経験
・鋼製建具のバラ図の展開ソフト使用経験◆フィットする人物像
人間関係の良い職場です。ご自身の経験や知識がチーム役立つことが嬉しいと思える方であれば、長くご活躍いただけると思います。
ご自身の設計したデータが実際に形になっていくことや、その過程に一貫して関わっていくことにやりがいを感じる方にも合致します。
- 給与
- ◆月給
22万円~27万円
・上記金額には、各種手当が含まれています。◆手当
交通費(上限1万円)、皆勤手当、残業手当◆年収
380万円~450万円
・上記金額には、賞与及び各種手当が含まれています。◆賞与
年3回(8月、12月、3月) 実績:昨年は年間6カ月◆昇給
年1回(4月)
- 勤務地
- 徳島県板野郡松茂町中喜来字福有開拓308-17 松茂工業団地
・転勤なし
- 勤務時間
- 8:15~17:15 (休憩60分)
・1年単位変形労働時間制
・月平均残業時間:25時間
- 雇用・契約形態
- 正社員
試用期間:3カ月 試用期間の待遇:月給19万円
- 募集背景
- 配属先の設計部門には5名が在籍しています。
専用ソフトを活用し、2DCADでの加工図面を作成しています。現メンバーは20代が中心で、全員未経験からスタートし、スキルを身に着けています。売上好調により案件が増えているため、今よりも効率的に業務を進めていきたいと考えています。そのため、機械設計や2DCADでの設計経験、機械工学を学んだ経験をお持ちの方に入社いただき、スキルや知識を活かしてより効率的な設計を一緒に考えて欲しいと思っています。
- 待遇・福利厚生
- ◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険◆福利厚生
退職金制度(勤続3ヶ月で加入)、研修制度◆受動喫煙を防止する措置
不完全分煙
- 休日・休暇
- ◆休日
【年間休日】108日 【隔週休2日制】土曜、日曜、祝祭日(月2回程度の土曜出勤あり)◆休暇
有給休暇、お盆休暇、年末年始休暇
- 選考プロセス
- 書類選考、面接(2回)
会社概要
- 会社名
- 株式会社島本製作所
- 設立
- 1947年8月2日
- 従業員数
- 41名
- 資本金
- 5,000万円
- 売上高
- 6億1,000円(2020年3月期)
- 事業内容
- ◆事業内容
スチールサッシ・ドアの製造をメインとしています。製造の際はパンチング加工、ベンダー加工、溶接、設計などの多くの工程が存在しますが、同社は最先端の工作機械を導入することで、クオリティの高い製品を作っています。そのため、取引先からの受注は好調で、業績も安定しています。【主な取引先】日本フネン株式会社、三和シヤッター工業株式会社
◆社風や待遇
社員の平均年齢は約30歳。定期的に外部講師をお招きし、社員研修に力を入れています。
社員とのコミュニケーションを大切にしており、離職率が低いことも特徴です。