これから新たなキャリア、生き方を目指したいと考える方へ
徳島でキャリアの集大成を目指しませんか?
もし、あなたが大手ゼネコンや大手設備工事会社で勤める中、「これからは、若いエンジニアたちに技術・品質を継承していきたい」「第二の人生を考えたい」とお考えになるのであれば、ぜひ、一度、お話をしたいと思っています。
徳島だからこそできる働き方、生活があります。あなたの経験を活かし、徳島の若きエンジニアの育成に力をお貸し頂きたいと思います。
【徳島へのUIターン希望者歓迎】【徳島本社の求人】【正社員の求人】
職種名 | 電気設備・空調設備の品質安全管理の責任者【徳島勤務】 |
---|---|
募集背景 | 同グループでは、エンジニアが約110名在籍する、徳島屈指の総合設備工事会社です。 お客様は、官公庁及び地場の大手企業が中心となり、長きに渡る信頼関係と高度な技術力が高く評価され、継続的なお取引を頂いています。お客様のためにも、在籍する110名のエンジニアのためにも、品質・安全は最優先されるべき事項だと考えています。 現在、3名のベテラン社員が安全・品質管理を行っていますが、今後の安全・品質をより高めるために、新たな人材を募集したいと考えています。入社いただく方には、同社での経験を積んで頂いた後、安全・品質管理の責任者となって欲しいと考えています。 そのため、大手ゼネコンや大手設備工事会社で勤務経験のある方へお越しいただき、安全・品質のレベルアップを共に目指して欲しいと考えています。同社で働くエンジニアは、明るく、誠実、そして素直な方ばかりです。 徳島には豊かな住環境、豊かな食材、豊かな自然、豊かな人間関係があります。徳島の地で、新たなキャリアを目指してみたい、と考える方と出会いたいと思います。 |
仕事内容 | ◆品質・安全管理の責任者として教育担当 あなたの豊富な経験を活かし、品質・安全管理の責任者としての業務をお願いします。現在、現場が増える中、品質・安全管理の重要性はますます高まっています。品質保障体系に則て業務が出来ているかどうかの確認、安全パトロールを行っていただき、現地での社員指導をお願いします。責任者としてお迎えしますので、電気・空調設備の現場代理人として経験の豊富な方、品質保障体系に詳しい方をお迎えしたいと考えています。 ★部下となる人材タイプ 真面目で誠実な方が多く、技術に対しても誠実です。そのため、指導についても気持ち良く受け入れられます。 |
応募資格 | ■応募資格 ・電気工事施工管理技士もしくは管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理もしくは管工事施工管理の経験者 ・品質保障体系を理解し、安全教育を実施できる方 ・電気・空調設備工事会社もしくはゼネコンでの勤務経験者 ■募集年齢(年齢制限理由)
40歳~60歳(特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため) ■優遇されるスキル・経験 ■選考のポイント
経験者採用となりますので、以下の3点を確認させていただきます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 徳島県板野郡北島町 |
勤務時間 | 8:30~17:45(75分休憩含む) |
年収・給与 | 年収:600万円~800万円 各種手当は上記年収に含まれます。 賞与:年3回 昇給:年1回 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 退職金制度、労働組合・財形貯蓄・共済会・社員持株会・資格取得補助金制度・社員表彰制度(永年勤続等) |
休日休暇 | <休日> 1カ月単位の変形労働時間制 年間休日117日 <休暇> 有給休暇(初年度10日)※以降1年につき1日増/特別休暇(結婚・忌服休暇)、リフレッシュ休暇 |
選考プロセス | 書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接(1~2回) ※必要に応じて筆記試験有り(SPI・適性検査) |
会社概要
社名 | 非公開 |
---|---|
事業内容・会社の特徴 | ◆事業内容 プラント総合設備・計装制御設備(工事&エンジニアリング)・FA等システム開発・通信制御システム開発・FAパッケージソフト開発・販売 ◆特徴 官民ともに安定した受注基盤を持ち、安定経営を行いながらも、中国日系向上の設備工事なども手掛けるなど、成長戦略を描く経営力を持つ。 |
設立 | 1983年(昭和58年)1月 |
資本金 | 単体:5億3000万円 グループ全体:25億5600万円 |
売上高 | 単体:7.6億円 グループ全体:約77億円 |
従業員数 | 単体:30名 グループ全体:145名 |